メンテナンス

メンテナンス

コンバインの自動注油タンクに入れるオイルはどんなの?

コンバインの自動注油タンクにはどんなオイルを入れたら良いのでしょう? しかも安く済ませるにはどうしたら良いでしょう? 車でも、 トラクターでも、 コンバインでも、 オイルって使う箇所によって、 使い分けします。 例えば、 エンジン内部であればエンジンオイルですし、 チェーンに注したいのであれば、チェーンオイルです。
メンテナンス

トラクターのロータリーのオイルの使い方

トラクターのロータリーのオイルについて質問があったので、 解説していきますね。 Question1 トラクターのロータリーからオイル漏れを起こしちゃったんです。 オイル漏れの修理をするにはどうしたら良いのでしょう? Answer1 ロータリーからのオイル漏れの場合、 大概はオイルシールの痛みがほとんどです。 素人では交換は難しいので、 農機具屋さんやメーカーで見てもらうのが一番でしょうね。 部品代よりも交換費用の方が高いでしょう。 ただ、 シーズンまっさかりでのオイル漏れ発覚だと、 トラクターを修理には出しにくいですよね。
メンテナンス

耕耘機から白煙が出ます 原因と対処方法は?

古くなった耕耘機のエンジンなどで良くありがちなのが、 排気ガスに白煙が出る症状なんです。 新しいエンジンだとそうそう出ません。 白煙が出る原因にはいくつかあって、 物によっては、 ほっといて良い物もあるので、 検証してみましょう。 耕耘機から白煙が出る原因を探る まずは、 排気ガスの所に、 未使用のティッシュを近づけてください。 排気ガスをティッシュに当てるんですが、 この時、 茶色っぽい色が付いたら、 エンジンに何かしらのトラブルが出ている証拠です。
メンテナンス

コンバイン 刈刃の交換はどの位?メンテナンスは?

刈刃のメンテナンスを怠ると、 刈り残しが増え、搬送姿勢が悪くなります。 また、 株の引き抜きが多くもなります。 こう言った症状が出ている場合は、 刈刃の隙間が大きかったり、 刃が欠けていたり摩耗している可能性があります。 クリアランスの調整をするか、 新品に交換してください。 刈取部を上げて作業するのであれば、 刈取部のストッパーがあるので、 刈取部を固定してください。
メンテナンス

コンバインのエンジンの回転数

コンバインは、 色々な作業を同時に行ってくれる便利なマシンなんです。 そして、 高機能なところは、 作業をしていても、 エンジンの回転数を一定に保とうとしてくれる所なんですが、 作業に合わせてエンジンの回転を上げてあげないといけない機械なんです。 そこで、 事例に合わせて解説していきますので、 ご確認ください。 1. コンバインは作業中にエンジン回転を適正値にあげる 刈取りなどを始めるにあたって、 作業をするにあたってエンジンを適正回転数にする必要があるんです。 しかし、 エンジンの回転数を上げ過ぎると、 籾が枝に付いてくる現象が起こる時があります。 こんな時はエンジンの回転数が低いと思ってください。
メンテナンス

コンバインのエア抜きの方法

コンバインのエア抜きの方法 コンバインのエア抜きについて解説していきます。 燃料切れになったり、 燃料系統の点検をした時は、 ディーゼルエンジンの場合、エア抜きをしないと、 エンジンが掛からなくなっちゃ...
メンテナンス

コンバインのエンジンはかかるけど止まってしまう! 

エンジンの調子が悪いと、 高負荷をかけた時にエンジンストールしてしまって、 作業ができなくなるんですね。 このエンジンがストールしてしまう原因を追究していこうと思います。 コンバインのエンジンがディーゼルが多いと言うことで、 今回は、 ディーゼルエンジンを前提に解説していきます。 まずは、 <ホースの詰まりとエアーの混入のチェック> 燃料の通り道を全て点検してください。 燃料タンクから燃料ポンプまでの間ここに詰まりがないかが重要です。
メンテナンス

コンバインのエンジンかからない時の対処方法

久々にコンバインを動かそうとして、 良く起こるのが、 「キーを回しているのにエンジンが掛からない」。 これって良くある事なので、 あまりビックリしなくても大丈夫ですよ。 まず、 チェックして欲しいのが、 「キーを回してカチカチ言うか?」 カチカチ言うのは、 リレーの中のマグネットでできているスイッチが動いてカチカチ言うんですね。 ですので、 この状態は、 電気は来ているんだけど、 「エンジンが動くまでの電力ではない!」と言う事。 そして、もう一つは、 キーを回しているんだけど、 「カチカチすら言わない」。 これは、 バッテリーが弱っているのもありますが、
メンテナンス

コンバインの異音が出た時の対処方法

コンバインを使っていて、 「ん?なんか音がするなぁ・・・」となったら、 既に手遅れなのかもしれませんよ。 本来であれば、 異音がする前にメンテナンスをしておきたいですよね。 その為にも、 ここの箇所が異音が鳴りやすいことを分かっておいてくれれば、 先にメンテナンスしておくことも可能ですよね。 そんなワケで、 コンバインの何か所か、 異音が出やすい場所をチェックしておいたので、 確認しておいてください。 で、 もし、異音が出ていたら、 耳を澄ませて、 「どこから出ているのか?」明確にしておいてくださいね。
メンテナンス

コンバインやトラクターなど農機具の足回りのグリスアップ

各所が滑らかに動く為に必要なのと、 錆を防止するために必要なのと、 あと実は、 泥の侵入を防ぐためなんです。 コンバインやトラクター・運搬車のクローラーなどは、 泥に埋もれやすい環境で仕事をしますよね。 放置してしまうと、 泥が本当に侵入してしまうんです。 ですので、 グリスは潤滑油としては必要なんですが、 潤滑油として以外に、 グリスを補充する事で、 泥の侵入を防いでくれる効果も期待できるんです。 また、 グリスを塗る事で、 錆も防いでくれるんです。 ですので、
タイトルとURLをコピーしました