メンテナンス

メンテナンス

クボタコンバインのアンローダー自動旋回が動きません

クボタコンバイン(SR-M23)の、 アンローダー自動旋回のボタンを押しても全く動きません。 でも、 手でレバーを動かすと動いてくれます。 何が原因なのか全くわかりません。 何が原因なんでしょうか? Answer クボタコンバイン(SR-M23)の、 アンローダー自動旋回のボタンを押しても・・・ って事なんですが、 一番最初に、 ボタンやスイッチ系は確認したのでしょうか? 自動旋回ボタンの接触不良や、 自動旋回関係の配線の断線なども疑った方が良いですね。 もし、 まだ見ていないのでしたら、 確認してください。 もし、接触不良であれば、
メンテナンス

コンバインのチャージランプが付かなくなります。点検方法は?

コンバインのエンジンをかけるとチャージランプが急につかなくなりました。 どうやって点検したら良いですか。 と言う質問があったので、 解説していきます。 Question 今使っているコンバインなんですが、 エンジンをかけると普段はチャージランプは点灯するんですが、 急に点灯しなくなりました。 この状態だとバッテリーに充電できないハズなんです。 オルタネーターやヒューズ以外に原因はありますか? 電装系は苦手で点検の仕方が分かりません。 オルタネーターを外して点検する方法、 もしくは、 オルタネーターを外さないで点検する方法はありますか?
メンテナンス

コンバインのクローラーの寿命はどの位?

コンバインのクローラーに多くのヒビが入ってしまっているんです、 どの位劣化したら交換したら良いのでしょうか? クローラーの交換目安を教えて欲しいです。 Answer 今、お使いのコンバインのクローラーの写真があれば分かりやすいんですが、 今回は無いので、 私の場合はどうなのか? そして、 一般的にどうなのか?を解説していきます。 コンバインのクローラーにヒビが入っていてもそのまま使用します。 多少のヒビ位で交換していると、 数年で交換しないといけませんので、 気にしないで良いと思いますよ。 クローラーはゴム製なんですが、 内部にはコードが入っていて、 このコードが負荷を受けてくれるので、 ヒビが入っていても切れる事はありませんので、安心してください。 むしろ、
メンテナンス

コンバインが刈り取り部に稲が詰まる時の対処方法

コンバインが刈り取り部に稲が詰まる時の対処方法 コンバインで稲刈りを行うと、 刈り取り部に稲が詰まる事もあります。 対処方法を教えて欲しい。 と言う質問がありました。 解説していきますね。 Quest...
メンテナンス

コンバインのクローラーにリチウムグリスは使えますか?

今使っているコンバインなんですが、 リチウムグリスは使用できるんでしょうか? 少し柔らかいのでしょうか? Answer コンバインでもなんでもそうなんですが、 多少柔らかいグリスでも、 頻繁に使用する分には問題ないそうですよ。 リチウムグリスとは・・・ リチウム石けんグリースと言います。 用途としては、 自動車、土木建設機械、コンベア等の回転軸受に最適です。 酸化防止剤、防錆剤、極圧剤を有効に配合した、 非鉛系極圧万能グリースなんです。 耐水性・耐熱性・機械安定性に優れているのが特徴です。 自動車。建設機械・産業機械の、 軸受け・粉砕機・プレス機械などの、 高速ベアリングや振動衝撃・高荷重摺動部の潤滑剤に最適です。
メンテナンス

コンバインの掃除 水洗いしても良いのか?

毎年、稲刈りを全て終えたら、 すぐに掃除をして格納するんですが、 今までは、 ブロア等で残った籾を取り除いて、 足回りや刈り取り部などを洗いしてたんです。 でも、 それじゃぁダメかなぁと疑問に思ったので質問しました。 今ままでの掃除の他に、 機械内部(脱穀ドラム部等)まで水洗いしても大丈夫なのでしょうか? 電気系統に水が厳禁なのは分かっているのですが、 電気系統以外にも水を掛けてしまって、 錆などが出て不具合が出てしまうのも怖いです。 でも、 一応、洗った後は、 充分乾燥させて、 可動部にはオイルを差そうと思っているんです。 Answer 洗う程度は汚れの程度にもよりますね。 できるなら、 ベアリングやシールドされていないところもあるので、 不用意に水を使用すると錆びの原因になるので、
メンテナンス

コンバインの足回りから異音がして車輪が止まっている

使用しているコンバインの足回りから、 キーキーと音がします。 そして、 良く見てみたら、 動かない車輪がありました。 油切れでしょうか。 どうやって対処すれば良いでしょう。 教えてもらえますか。 Answer コンバインの足回りで、 しかも、車輪が回っていないのでしたら、 ローラーベアリングですね。 ローラーベアリングが壊れていますね。 恐らく、 農機具屋さんに相談すると異様に高く言われるので、 やめた方が良いでしょうね。 一番のおススメは自分でやる事です。
メンテナンス

ARNのアンローダー旋回自動が変な位置で止まってしまいます

クボタコンバインARNの、 アンローダー旋回自動が変な所で止まってしまうんです。 何か修理方法はありますか? ちなみに手動であれば動きます。 Answer クボタコンバインのARNと言う事なんですが、 ARNのどのグレードかわかりませんが、 アンローダーの旋回自動が、 途中で止まる様であれば、 旋回時のモーター負荷なのかもしれませんので、 注油やグリスアップなどをするだけで充分直るはずです。 つまり、 メンテナンス不足ですね。 でも、 手動でも動く様なので、
メンテナンス

コンバインの2番ラセンが良く詰まる原因と対策

コンバインについて質問です。 稲刈りをしていると、 どうしても簡単に2番が詰まってしまいます。 対処方法もイマイチわからないんですが、 原因すらわからない状態です。 解決方法と対処方法を教えてください。 Answer そもそもコンバインの2番ラセンとは、 籾の選別が充分ではない物を、 再度選別室に送り込む、 筒状の装置のことなんですが。 この筒状の物が詰まるんですね。 対処方法 コンバインの2番螺旋が詰まった時の対処方法なんですが、 ラセンがあまり減っていない状態で詰まると、 籾が圧力でモチの様になってしまう事があります。 こうなってしまうと、 取り除くのが難しくなるので、 出来るだけ早めに取り除いて欲しいんですが、 ついついモチの様になってしまった場合、 カチカチになると、 ハンマーとドライバーで掘り出す様にしないと取れません。
メンテナンス

コンバインなどの揺動部や螺旋のギアボックスにはモリブデン

コンバインやトラクターなどの、 揺動部や螺旋のギアボックス内等に使用するグリスは 耐熱性のグリス、モリブデンを使用すると良いですよ。 モリブデンは、 二硫化モリブデンと有機モリブデンと2つあって、 優れた耐摩耗性、摩耗特性、耐荷重性を持っていて、 とても優れた潤滑剤の一つなんです。 モリブデンの持つ潤滑剤としての性能は、 色々な産業や分野で使われています。 私自身、バイクを乗っているので知っていますが、 一般の人で知っている人は少ないです。 ですが、 潤滑油としての性能は非常に高いと言われています。 モリブデンは低いコストで、 摩擦低減効果が確実に出るとても良い添加剤です。
タイトルとURLをコピーしました