メンテナンス

農機具のアクセル開いて戻すと戻りきらない…何故でしょうか?

メンテナンス

農機具のアクセル開いて戻すと戻りきらない…何故でしょうか?

農機具って、

長い間仕事で使用するので、

知らない間にトラブルを起こしていたり、

徐々に使い勝手が悪くなっている事もあります。

農機具のアクセルについても同様で、

普段から動かしている部分で、

パーツの中でも使用頻度が高い箇所でもあります。

これは、

バイクでも同じことが起きる事があります。

バイクのアクセルも、

乗っている時も、

開いたり閉じたりを繰り返しているので、

「アクセルスロットルとエンジンの吹き上がりが比例しない」と言うトラブルは、

割と起こりやすいトラブルなんですね。

「アクセルスロットルとエンジンの吹き上がりが比例してない」の対処方法は?

アクセルを開いたり閉じたりするアクセルスロットルとエンジンの吹き上がりが

比例していない時の対処方法を書いていきます。

まず、

条件として、

・スローでのエンジンの回転数は安定している

・エンジンに負荷をかけても安定して動く

・キャブの調整が悪いワケではない

と言う条件下と言うことで解説していきます。

早速ですが、

原因は・・・

「スロットルワイヤーがチューブ内でスムーズに動いていない」

と言うのが主な原因です。

スロットルワイヤーは、

チューブの中で行ったり来たりして、

アクセルを開いたり閉じたりしているんですが、

①チューブの中での動きが悪いと、

この動きがスムーズにできない事が充分考えられます。

そんな時は、

潤滑スプレーで、

チューブ内の動きを良くしてあげましょう。

また、

②エンジン回転制御のガバナーのリンク類の動きが悪い・・・なんて事もあります。

この時も潤滑スプレーでリンク類の動きを改善することができます。

この2つの箇所をチェックしてみてください。

※参考程度になりますが、
バイクのメンテナンスで「スロットワイヤーへの注油」を解説している物がありますので、
ここでリンクを貼っておきます。
参考にしてください。

農機具のメンテナンスを自分ですることができる人は良いんですが、

農機具屋さんに持ち込んだりすると、

当然、費用がかかります。

面倒くさく時間のかかるメンテナンスであれば、

もちろん、高いメンテナンス料金を取られますし、

簡単に直るものであれば、

料金を取られない時もあります。

まずは、農機具を持ち込んで相談してから、

メンテナンスしてもらうのか?

直してもらうのか?を決めましょう。

そして、

かなり高いメンテナンス料金を取られるのであれば、

買換えも考えた方が良いでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました