管理

農機具の整備代ってだいたいどれくらいするものなの?

管理

農機具の整備代ってだいたいどれくらいするものなの?

お持ちの農機具って持っているのは一台だけじゃないですよね?

そんな中、

「あれ?ちょっと動きおかしくない?」

「え?もしかして動かない?」

なんて事になったら、

修理するしかないですよね。

自分で修理するなら修理代はパーツ代のみだし、

でも、

自分で修理できなければ整備代もかかるし、

そして、

あまり高い修理代を取られるなら買い替えちゃった方が安いし・・・

なんて考えてませんか?

何にでも寿命ってあるし、

買換え時ってありますよね。

それを見極めるのって難しいです。

お金がいくらでもあったら、

好きな時に買い替えたら良いんだけど、

誰だっていくらでもお金を持っているワケではないですよね。

そんなワケで、

まずは、

ネット上で転がっている農機具の修理値段を調べてきたので、

みなさんにシェアしますね。

まずは質問から。

<質問>

農機具ってトラクターとか、田植え機・コンバイン・乾燥機・籾摺り機械・・・

と色々ありますが、

その中でも「コンバイン」なんてちょっと故障したらお金がかかりそうです。

例えばベルトとかチェーンとか・・・

今回、今持っているコンバインを車の車検の様に整備に出そうと思っているんです。

もちろん交換するベルトのサイズなどにより金額は変わると思います。

今までに修理に出した経験で一向にかまわないので、

整備に出したらいくら位かかったのか?を教えて欲しいんです。

お願いいたします。

<回答>

なんでもそうなんですが、

修理をするには、パーツ代と人件費がかかりますよね。

人が何かやると言うことは、費用がかかります。

ですから、

例えば、

冷蔵庫が故障したって言うと、

出張費だけで1万円とかって平気で取られます。

そう考えると、

コンバインを整備に出すと言うことは、

整備工場や農機具屋さんの誰かが、

何日もかかって整備しますので、

1万円とか2万円なんて金額の整備代では済まないと言うことは分かると思います。

そして、

整備に出すと言うことは、

基本的にかかる金額はありますが、

修理箇所があった場合、

そこを直しますので、

その分のパーツ代や修理代がかかりますので、

一概に「いくらですよ!」とは言えません。

ですので、

「いくらかかりますよ!」と言う明確な回答って誰にもできないんですね。

それを踏まえて、

まずはメーカーに問い合わせて、

整備代の基本的な料金を聞くのが先でしょう。

そして、

修理しないといけない箇所があって、

そこにいくらかかかる事を覚悟する必要があります。

●例えば、例を書いていくと・・・

クボタの場合、格納前点検などはオイル交換2種、清掃、調整で4条ですが23万くらいかかります。

そして、

クローラーのスプロケット、転輪、アイドラ、クローラー交換で80万位。

チェーン系は部品代位で済みますが、

駆動ベルト、脱穀ベルトなど面倒くさいところは時間がかかるので高いようです。

ベルト類は自分で交換したのでパーツ代だけでした。

チェーン系は微調整などしてもらうためお任せです。

●何をするのか?で全く変わります

点検や整備は、グリスアップや調整などで部品交換を必要としない内容を言いうことが多いんです。

そして、

修理は部品交換をすると思ってもらえっると違いが分かると思います。

ですので、

点検・整備だけの場合と、

修理が必要となった場合では全く違った料金がかかります。

つまり、

整備に出すと言うことであれば、

最低10万円からかかると考えておいた方が良いでしょう。

メーカーやJAによっても変わってきますが、

消耗品とそうでない物の違いや、

どうして今交換が必要なのか?

もしくはそうでないか?などを説明してもらえるはずです。

一度、メーカーに相談しにいってみては。

●あなたの使用状況で大きく変わります。

と言うのが正直なところです。

自動車やオートバイなどであれば「安全」の為に早めの部品交換をするケースもあると思います。

しかし、

農機具はちょっと違いますよね。

壊れた部品や来シーズンはもう使えない様な部品を交換してくれます。

ですので、

いろんな部品を交換しないといけないとなるケースと、

グリスアップとちょっと調整するだけで整備終了となるケースでは、

整備代がいくらになるのか?は分かりませんよね。

つまり、

あなたのコンバインの状態次第です。

ちなみに、

うちでは30年も同じコンバインを使い続けています。

面積が狭いので機械に負担をかけないでのんびり刈っているので、

今だ現役です。

ベルト交換位であれば、

自らやるので農機具屋さんの工賃は分かりません(笑)

(YAHOO!知恵袋より一部引用)

「農機具の整備代ってだいたいどれくらいするものなの?」まとめ

前にも書きましたが、

整備代と言うことであれば、

グリスアップ・各部の調整などで終わるので、

大した金額はかかりません。

しかし、

各部を見ていく中で、

修理が必要な場合や、

部品の交換が必要な場合は、

整備代だけでなく、部品代・工賃がかかるので、

整備代だけと言うことではなくなります。

ですので、

メーカーに一度問い合わせて、

基本的な整備代を聞いてみるのが大切ですね。

そして、

修理箇所が出てきたら、その都度お金がかかりますので、

ある程度の予算が必要になると思った方が良いですね。

もし、

不都合な箇所や、

明確に修理しないといけない箇所があるのであれば、

そこの修理代を参考程度で聞いておくと良いでしょう。

そして、

あまり整備代として予算が必要であれば、

買換えも検討して良いのではないでしょうか。

整備代に、どれだけの予算が最低必要なのか?が分かれば、

その辺りも明確になりますよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました