メンテナンス

農機具のバックファイヤーの原因と対処方法

メンテナンス

農機具のバックファイヤーの原因と対処方法

農機具のバックファイヤーとは、

キャブレター側に燃料ガスが逆流してしまって、

キャブレター内で燃焼が起きてしまう現象を言います。

エンジンストールの原因になったり、

酷い時は火災の原因にもなりますので、

非常に危ない現象なんです。

バックファイヤーが起きるのは、

農機具を使用している時に、

アクセルを回す時に起きることが多いです。

もしかしてアフターバーンと誤解していませんか?

排気側から炎が出るからビックリしていませんか?

排気側から出る炎はアフターバーンと言って、

排気側で生ガスなどの不整燃料が爆発することを言うんですね。

農機具を使用していて、

エンジンのキルスイッチを切ったり、

アクセルを戻した時に出るのがアフターバーンと言います。

アフターバーンの解説はコチラ

「農機具のアフターバーンの原因と対処方法」

つまり、

バックファイヤーはキャブレター側で起きて、

アフターバーンは排気側で起きるので、

原因が全く違います。

区別して考えてください。

農機具のバックファイヤーの原因は?

・空燃比の調整不足
・キャブレターのセッティングで燃料が薄いか濃い
・プラグの不具合
・バルブタイミングの不具合

などと言う原因で起きることが多いんです。

つまり、

混合気が薄すぎたり、濃すぎたりすることでバックファイヤーが起きることが多いんです。

混合気の原因について更に突っ込んだ原因を探ると、

・混合器が薄い時は点火プラグで点火できずキャブレター側に混合気が逆流してしまって爆発する。

・混合器が濃い時は燃え切らなかった混合器が逆流してキャブレター側で爆発してしまう。

・点火プラグに原因がある時は、点火プラグがかぶっていることが原因。

〇点火プラグが原因の場合、

他にも理由があって、

点火タイミングを調整してくれるECUセンサーに燃えカスが付着してしまって、

点火タイミングがうまく出来ずバックファイヤーになる事もあります。

農機具のバックファイヤーの対処方法

それでは、

バックファイヤーはどうやったら対処できるのでしょう?

1. キャブレターの調整

2. プラグの交換

3. 点火時期の調整

4. バルブクリアランスの調整

この4つが主な原因です。

大抵の場合は、

1のキャブレターの調整や2のプラグの調整で直る事が多いので、

キャブレターに詳しければ直す事はできます。

キャブレターの事を簡単に解説しちゃうと・・・
キャブレターはガソリンタンクから取り込んできたガソリンを、
空気と混ぜて、混合気を作って、
エンジンに送り込む事が仕事です。

この、

混合気の調整ができれば、

バックファイヤーの原因を一つ潰す事ができます。

そして更に、

点火プラグの掃除・交換ができれば、

大抵の場合は直す事が可能です。

この1と2の調整が出来ないのであれば、

恐らく、

3の点火時期の調整も4のバルブクリアランスの調整も出来ないでしょうから、

農機具屋さんやメーカに問い合わせて、

修理してもらってください。

農機具のバックファイヤーの危険性は?

農機具でバックファイヤーが起きたら、

すぐにエンジンが故障すると言う事はありません。

しかし、

そのまま放置してしまうと、

火災の原因になることもあるので、

やはり危険と言えます。

頻繁にバックファイヤーが起きる様であれば、

すぐに修理が必要です。

農機具でバックファイヤーが起きる様であれば、

すぐに農機具屋さんやメーカーの直販店などに行って、

修理・調整をしてもらってください。

農機具のバックファイヤーが起きた時にまず行なう事は?

バックファイヤーが起きたら、

火災の原因になるので、

非常に危ないです。

ですので、

できるだけ早く対処する様にしてください。

そこで、

自分に簡単にできる事は何かというと、

①キャブレターの掃除

②点火プラグの掃除または交換

この2つはすぐに行いましょう。

この2つを行う事で簡単に直る事もあるので、

まずはやってみてください。

キャブクリーナー

_____________


楽天市場で詳細を見る

いかがだったでしょう。

上記のメンテナンス内容が出来る人と、

出来ない人もいると思います。

もし、できないのであれば、

農機具屋さんに持ちこんで修理してもらってください。

また、

あまり古い農機具であれば、

売却も考えた方が良いかもしれませんね。

農機具の買取であれば、

農機具が壊れていても買取ってくれる業者さんが良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました