農機具の修理代が高く感じるんだけど、相場や基準ってあるの?
「修理代って、こんなもんかなぁ?」
「ちょっと高く感じるんだけど・・・」
と思ったあなた、
その疑問、間違ってはいないですよ。
値段に疑問を持つことは正しいことです。
ただ、
人が動くと、
人が動いた分、費用はかかるので、
「思っているより高く付いた!」なんて事は良くある話しで、
「え!これしか修理してないのに!?」っと、
修理が簡単そうに見えても、
その修理の技術料として、
多少、割高に感じる事もあります。
例えば、
家の鍵の交換をした場合、
友人とかが好意で作業をしてくれた時は、
鍵の部品代だけ請求されて、
人件費などと言った費用は取られませんよね。
これは、
友人で好意で工事をしてくれているので、
鍵の部品代だけ請求されますが、
鍵の専門業者に頼むと、
鍵の代金はもちろんかかりますが、
その鍵を交換してくれた人の人件費がかかりますので、
その分、費用はかさみます。
そして、
作業の専門性が高ければ高いほど、
人件費は高くなり、
更に費用は高くつく傾向があります。
しかし、
値段には適正と言うものがあって、
あまり高過ぎる工賃も問題です。
しかし、
農機具に対する技術料などはだいたい決まっていて、
メーカー認定の「販売やサービス店」であれば、
サービス費用は標準価格が決まっていますので、
暴利をむさぼる様なことはなかなか出来ないはずです。
ここでQuestionなんですが、
Question
某農機具屋の修理代について不安なので質問します。
最近、お世話になり始めた農機具屋さんなんですが、
今年から修理代を大きく請求されるようになりました。
修理に使う部品代と技術料が同じくらいで、
普通に10万円を越えて請求してきます。
少し抽象的な言い方しかできませんが、
技術料と言うのは、
そんなに高くつくものなんでしょうか?
例えば
ちょっと溶接する位でも10万円を越えてきます。
Answer
農機具屋さんは、
修理を依頼してくる人によって、
技術料や作業料などを勝手に設定して請求してくる・・・
こんな人は、実はいます。
こういう農機具屋さんには、
早くご退場していただくのが良いのですが、
近所に農機具屋さんや、
修理工場などが全くなくて、
なかなか言い出せないケースもあります。
ですので、
技術料や作業料については、
慎重に話しをしないといけません。
しかし、
明確な取りすぎは問題ですので、
他に相談が出来る工場などを探しておいて、
それからお話しするのが良いでしょう。
技術料や作業料の実際の料金は?
サービス店や農機具屋さんが請求してくる、
技術料や作業料などは、
だいたい相場が決まっています。
比べていただければと思うんですが、
一般的な機械修理の場合の基本技術料は、
1万~2万円位で、
これは一時間以内の作業費の固定額となります。
そして、
一時間を越える場合は、
一時間辺り、3000円~7000円が超過技術料としてプラスされます。
部品代はそれぞれの値段となりますから、
部品代が3000円で技術料が2万円ということもあれば、
部品代が3万円で技術料が1万円ということもあります。
メーカー認定の「販売・サービス店」であれば、
サービス費用や技術料は、
標準価格が決まっているので、
同じような内容の修理などが、
急に高くなったのなら
「前回は〇〇円だったのに今回は高いね」と、
ハッキリ聞いた方が良いですね。
コメント