メンテナンス

中古の耕運機がセルでエンジンがかかりません。

中古の耕運機(ヤンマー耕運機YTA6S)を購入しました。 自分で整備しているんです。 そもそもバッテリーも外されていたので、 他の重機用のバッテリーを買った耕運機につなげてみたんですが、 瞬間的に「グッグッ」と鳴る位で、 エンジンはかかりません。 セルモーターがもう悪いのか、 ブースターケーブルが長くて電力にロスが生まれているのか、 他の原因があるんでしょうか? ご教授ください。 Answer 最初にエンジンをかけたとき、 「カチッ!」って音は出ましたか? 「カチッ!」っと鳴る場合は、 リレーに問題はないと考えて良いでしょう。
農機具購入

耕耘機を買おうかと思います。馬力はどの程度必要ですか?

耕運機を購入しようと思っているんですが、 近所の方に「馬力が無いと使えないよ!」って言われました。 カセットコンロで動かす事のできる、 家庭菜園用の耕運機を買おうと思っているんです。 畑って春先になると、 やはり土が硬くなってしまいますよね。 そんな畑を耕すのに、どんな耕運機を買ったら良いのでしょう。 一般的な見解でも良いので、 必要な馬力を教えてください。 Answer 耕運機を買うなら、 馬力よりも、 トルクと重さが重要視されます。
メンテナンス

トラクターのミッションオイルに車の80wを使用しても?

トラクターのミッションオイルを交換したいんです。 トラクターの指定ギアオイルが、 「SAE・80w湿式ブレーキ適正オイル」 と書いてあるんです。 湿式ブレーキってなんのことでしょう。 そして、 自動車の80wのオイルとは別の物なんでしょうか? そして更に教えて欲しいんですが、 90番のミッションオイルを使用しても問題ないんでしょうか? Answer まず最初に、 90番はやめた方が良いです。全くの別物ですので。
メンテナンス

トラクターやコンバインのバッテリーの外し方・取り付け方

トラクターやコンバインなど農機具の、 バッテリーの外し方、取り付け方の質問があったので、 回答していきます。 どっちでもいいや!なんて言ってると、 壊したり、 火傷を負ったりしちゃうんで、 ちゃんと覚えてくださいね。 Question トラクターのバッテリーの交換で、 最初にマイナスから外すのは何故なんでしょう? また、 取り付け方としては、 プラスから取り付けますよね。 なんでそう言う順番なんですか?
使用方法

耕運機のリコイルを引いても圧縮されている手応えが無い

耕運機のリコイルを引いても、 圧縮される手応えが全く無くなってしまって、 エンジンがかからなくなっちゃいました。 この原因と解決方法を教えてください。 Answer 耕運機のリコイルを引いても手応えがないのは、 エンジンの燃焼室の、 圧縮が無くなってしまっているのが原因ですね。 燃焼室の圧縮が無くなっているのにも原因があって、 バルブがしっかり閉まっていないのか、
使用方法

耕運機のクローラータイプとホイールタイプのメリット

クローラータイプとホイールタイプってありますが、 クローラータイプを使ってる人の中には、 ホイールタイプの方が良いって言う人もいます。 どの辺りがホイールタイプの方が良いんてんしょう。 両方のメリットとデメリットを教えてください。 双方のメリット、デメリットを教えてください。 また、水田に使用するに当たって、 アグリカやウルトラポチなど、小型トラクターは不向きでしょうか? Answer クローラータイプは、 比較的、軟弱な地盤に向いているんですが、 小回りが効かないんですね。
農機具購入

家庭菜園をする時の耕運機の選び方

家庭菜園を始めようと思っていて、 それじゃ~って、耕運機を購入しようと思っているんです。 約20坪位の小さな畑なんですが、 鍬で耕すのも大変なんで小型の耕運機を購入する事にしました。 今回、 「HONDAのプチな」と「マキタのMKR0250H」で悩んでいます。 両方ともにエンジン式なんです。 HONDAのプチなの評判はまうまず良いんです。 しかし、 マキタの方は電動工区でも信頼が高いし、 HONDAのプチなよりも少々高めですが、
メンテナンス

キャブのスロットルとエンジンの回転数が連動していない!?

Question ホンダの耕運機FF300サラダをしばらく放置してしまって、 キャブレターが詰まってしまいました。 そんなワケでキャブレターを分解清掃してエンジンを始動させようとしたんです。 しかし、 エンジンがかかりそうでかからないんです。 それで、 フッと気付いたんですが、 もしかして、 「キャブレターのスロットルとエンジンの回転数が連動していないのかも!」 って感じたんです。 どうしてなんでしょう? リターンスプリングのセットも間違いないし、 エンジン回転レバーをめぇ一杯上げても、 キャブレターのスロットルは動いていないんです。
使用方法

安くて深く耕せる「管理機」はありますか?

安くて深く耕せる管理機を探している! と言う質問があったので、 解説していこうと思います。 Question 家庭菜園を趣味でやっていてます。 元々農家で、広さは100坪以上あります。 今までは父が使用していた古いトラクターで耕していたんですが、 とうとうトラクターも壊れたので、 小型の耕運機か管理機を購入しようと思っています。 狭い菜園なので管理機が使い勝手がよさそうですよ。 しかし、 大概の管理機は小さいので耕す深さが非常に浅いですよね。 大根などを植えようと思っているんですが、 深さが不足してしまいます。 そこで質問なんですが、
使用方法

耕運機と管理機が同じ馬力の場合の仕事量は一緒?

耕運機と管理機とで購入を悩んでいます。 耕運機と管理機とで同じ馬力の場合、 耕運機はアタッチメントを付け替える事ができますが、 それ以外で、 同じロータリー同士であれば、 同じ仕事量ですか? Answer まず、基本的な事からお話ししますと、 畑を耕すのは、 重量が重い方が効率的で、 一定時間での畑を耕せる広さに違いが出ます。 そして、 土が固い時は、 耕耘機でも管理機でも軽い方が暴れてしまう事もあるので、 重量があった方が効率が高くなります。
タイトルとURLをコピーしました