使用方法

耕運機のクローラータイプとホイールタイプのメリット

使用方法

耕運機のクローラータイプとホイールタイプのメリット

耕運機のクローラータイプと、

ホイールタイプについて、

質問がありました。

解説していきますね。

Question

耕耘機について質問です。

クローラータイプとホイールタイプってありますが、

クローラータイプを使ってる人の中には、

ホイールタイプの方が良いって言う人もいます。

どの辺りがホイールタイプの方が良いんてんしょう。

両方のメリットとデメリットを教えてください。

双方のメリット、デメリットを教えてください。

また、水田に使用するに当たって、

アグリカやウルトラポチなど、小型トラクターは不向きでしょうか?

Answer

クローラータイプは、

比較的、軟弱な地盤に向いているんですが、

小回りが効かないんですね。

例えば、

堆肥を撒く機械に、

クローラータイプの運搬車と、

同じ構造のものが良くあるんですが、

あまり、小回りを繰り返していると、

クローラーの脱落、損傷が良く起こります。

修理するとかなり高くつきます。

そして、

「水田で使うのに、
アグリカとかウルトラポチなどの、
小型トラクターは不向きですか?」と言うことなんですが、

小型トラクターが何に向いてるとか、

向いてないとかって話しではないと思いますよ。

作業時間が長くなるだけだと思った方が良いでしょう。

なお、荒起こし作業だと、

硬い地盤だと暴走しやすいんです。

現在の圃場整備が進んだ広い水田では使いたくないでしょう。

自家消費米の農家でも、

サラリーマンの土日農業であれば、

尚更、大きめのトラクターになると思いますしね。

ですけど、

時間がわりと自由に使える、

制約の少ない方であれば、

小型トラクターを中古で探して、

程度の良い物があれば、

購入の選択肢に入れて良いと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました