耕耘機を買おうかと思います。馬力はどの程度必要ですか?
耕運機を買おうと思っているんですが、
どの位の馬力のある耕運機を買ったら良いんでしょう?
と言う質問があったので解説していきますね。
Question
耕運機を購入しようと思っているんですが、
近所の方に「馬力が無いと使えないよ!」って言われました。
カセットコンロで動かす事のできる、
家庭菜園用の耕運機を買おうと思っているんです。
畑って春先になると、
やはり土が硬くなってしまいますよね。
そんな畑を耕すのに、どんな耕運機を買ったら良いのでしょう。
一般的な見解でも良いので、
必要な馬力を教えてください。
Answer
耕運機を買うなら、
馬力よりも、
トルクと重さが重要視されます。
小型の耕運機は、
耕す幅を狭くして、そのバランスを保っているので、
大きな馬力の耕運機を探さなくても大丈夫です。
あと、
硬くなった土を耕すなら、
耕運機が重い方がロータリーも土に食い込みやすくなるので、
馬力と言うよりも重さ重視で良いかと思いますよ。
そして、
質問者さんが仰っていたガス式の耕運機なんですが、
トルクがほとんど無いので、
私的にはおススメしていません。
もし、これから検討するのであれば、
エンジン式の方が家庭菜園にもってこいですよ。
そして、
春先に土が硬くなっている・・・なんですが、
耕運機で耕す前に、
スコップで軽く起こしてあげれば、
比較的楽に土がぼくれます。
少々体力もいりますが、
家庭菜園のレベルであれば、
問題ないかと思います。
ただ、
土の含水比が多い場合は、
晴れの日が続いた時に耕すのをおススメします。
と言うのも、
水分を多く含んだ土は、
耕すとゴロゴロしちゃうんです。
ですので、
晴れが続いて、
土がある程度乾いている時に耕すと、
土もふかふかになるので、
おススメですね。
そして、
一度ふかふかにしてしまえば、
シーズン中に高くなってしまう事もないので、
農作業も楽になりますよ。
更に解説すると、
土が硬くなっている場合は、
耕運機も必要なんですが、
堆肥や有機肥料を継続的に使用して、
土壌の改良に努めた方が良いでしょう。
今使っている畑の広さっはどの位でしょう?
家庭菜園なら馬力よりも、
耕運機の重さを気にした方が良いですよ。
軽い物は、
自重によって土に深く食い込まないので、
土壌の作りにも重い耕運機の方が使い易いですよ。
そして、
倉庫にしまうことや、
自分の体力も考慮して、
なるべく重いものを選んだ方がラクです。
コメント