メンテナンス

コンバインなどの揺動部や螺旋のギアボックスにはモリブデン

コンバインやトラクターなどの、 揺動部や螺旋のギアボックス内等に使用するグリスは 耐熱性のグリス、モリブデンを使用すると良いですよ。 モリブデンは、 二硫化モリブデンと有機モリブデンと2つあって、 優れた耐摩耗性、摩耗特性、耐荷重性を持っていて、 とても優れた潤滑剤の一つなんです。 モリブデンの持つ潤滑剤としての性能は、 色々な産業や分野で使われています。 私自身、バイクを乗っているので知っていますが、 一般の人で知っている人は少ないです。 ですが、 潤滑油としての性能は非常に高いと言われています。 モリブデンは低いコストで、 摩擦低減効果が確実に出るとても良い添加剤です。
メンテナンス

コンバインのセルモーターが動かないんです原因はなんでしょう

私が使っているコンバインなんですが、 セルモーターについて教えてください。 セルモーターの動きが悪いんです。 バッテリーはフルで充電してあります。 なのにイマイチうまく回らないんです。 セルモーターは中古なんですが、 実働エンジンより取り外した物を使用しています。 そして、 トラクターからブースターケーブルでトラクターから繋いで、 コンバインを始動させると、 セルモーターは動きます。 原因は何でしょう。 分かったら教えてください。 Answer それはバッテリーが弱くなってます。 恐らく古いんでしょうね。 交換してください。 きっと直ります。 古いバッテリーだと車でも、 セルモーターを動かせなくなることがあります。
メンテナンス

コンバインのベアリングは何時間ぐらいでグリスが切れますか?

コンバインやトラクターのベアリングは何時間ぐらいでグリスが切れるのでしょう? コンバインやトラクターなど、グリスの必要な場所は、 大きく分けて2つあります。 1つは、定期的にグリスを注入する箇所、 もう一つは、 グリスは給油できずにベアリングなどがダメになったら交換する箇所、 この2か所なんです。 ですので、 取扱説明書で仕様を確認するのが一番良い方法です。 そして、 取扱い説明書の中に、 点検内容の説明があります。
使用方法

コンバインはキャタピラなのはどうしてなのでのでしょうか?

キャタピラは、 コンバインの他にも、 ショベルカーやブルドーザー、 戦車、除雪車輌などにも使用されていますよね。 ここに今書いた車両は、 全て路面が悪い場所、 いわゆる悪路での走行が余儀なくされている車両と言って良いと思います。 コンバインも同様で、 使用するのが、 農場や水田の中なので、 やっぱり悪路なんですね。
メンテナンス

コンバインのグリスアップってスプレー式ので良いのですか?

コンバインのグリスアップってスプレー式ので良いのですか? コンバインのグリスアップをしてくださいと、 取扱説明書に書いてあったんですが、 スプレー式の物でも良いのですか? と言う質問があったので解説していきま...
メンテナンス

クボタコンバインのアンローダーがボタンで動きません

クボタコンバインのアンローダーがボタンで動きません 今使っているコンバインのアンローダーが、 ボタンを押しても動かない! と言う質問をいただいたので、 解説していこうと思います。 Question ...
メンテナンス

コンバインのエンジン以外のオイル漏れってドコ?

稲刈りをしようと思ったらコンバインのエンジン以外のところから オイル漏れを発見してしまいました。 と言う質問がありました。 解説していきますね。 Question こて、今年も稲刈りの季節がやったきたぞ~~~!って思って、 コンバインを見に行ったんです。 そしたら、 エンジンが無い所からオイル漏れがありました。 強いて言うと、 エンジンとは反対側のキャタピラ周り。 これだけじゃ分かりません。 今回のオイル漏れってどこからなんでしょう。 エンジン以外の所でオイル漏れする箇所ってどこなんでしょう?
メンテナンス

コンバインのエンジンがオーバーヒートして止まりました

田んぼの稲刈り中に、 コンバインがいきなりエンジンを停止してしまいました。 5分程、全く動かずエンジンもかかららずって感じでした。 その後、エンジンはかかって、 作業を再始動したんですが、 もしかして、 古いエンジンオイルを入れたのが原因だったのかと思い、 すぐに新しいエンジンオイルと交換したら、 その後、4時間以上全く問題なく使えました。 シーズン前に、 親が余らせていたエンジンオイルを見つけて入れた様なんです。 そのエンジンオイルは、 開けて2年以上たっている20ℓペール缶に入ったオイルなんです。 やはり、 オイルって一度開封すると、 ドンドン劣化していって使えなくなるんですね。
メンテナンス

コンバインの刈り取前と後ではどこを点検すれば・・・

コンバインって本当に複雑な機械なんです。 ですので、 自分でメカをいじれても、 全体を把握するまでに時間がかかります。 ですから、 オフシーズンの点検は農機具屋さんにお任せするのがよりベターなんですが、 それでも、 普段から大切に使いたいですよね。 そんな時の点検項目をまとめたので、確認してください。 1. コンバインはホコリ藁が引っかかりやすい コンバインに付いて残ってしまった藁やゴミなどは、 後々チェーンや歯車への高負荷となって、
メンテナンス

コンバインのカッターの手入れと虫の湧かない格納法

そろそろオフシーズンになるので、 コンバインをしまおうと思うんですが、 コンバインのシーズン後にカッターの手入れって、 どうやってるんですか? しかも、 最近の新車に付いてくる専用カバーに関しては、 かなりの頻度で虫が湧くからいまいち人気ありませんよね。 やっぱりグリスかギアオイルを塗って保管しているんですか? Answer 私の行って入るのは、 軽油3:エンジンオイル1の割合で攪拌した物を、 コキ動内部や車体全体に吹きかけます。 吹きかける時は、
タイトルとURLをコピーしました