おススメ

おススメのラチェットハンドル 9つのメーカーを厳選!

おススメ

おススメのラチェットハンドル 9つのメーカーを厳選!

農機具や車・バイクを触る時に、
メガネやスパナは比較的安価に手に入れる事ができますが、
ラチェットハンドルはナカナカ手が出せません。
それは、
ラチェットハンドルだけを買っても使えないし、
ラチェットハンドルだけでもマァマァの値段がするからです。

そして、
ようやく手に入れたラチェットハンドルって、
最初は使っていて楽しいのですが、
徐々に感動が薄れていきます。
どんな工具もそうですが、
買った時の感動は薄れる物です。

しかし、
これで良いのかなぁ?
こんな物なの?
と疑問にならない疑問を抱くのも事実です。

これが私のラチェットハンドルとの出会いです。

そして、
始めてブランド物のラチェットハンドルを使用した時に、
使い心地が全く違う事に気が付くのです。

「あれ?なんでこんなにカチッとしているの?」と。

何度もナットを舐めた経験がなければ気が付きにくいのですが、
実は、
高い工具ほどナットに対して精度が出ていて、
ソケットに遊びが無いので、
ソケットをナットにはめた時に、
「このソケット、入りずら!」となります。

しかし、
この入りずらい事が大切な事で、
ソケットの寸法がしっかり精度高く出ていると、
ソケットにナットが入りずらい半面、
ナット全体に均等に力が入って、
ナットを非常に楽に回す事ができるのです。

つまり、
ラチェットハンドルの動きも一緒で、
精度よく作ってあると、
ナットに対して力の入り方が全く違うので、
ナットが非常に楽に回ります。

この状況は、
体験してみないと分かりません。
是非、今お持ちのラチェットハンドルと、
新しく買うブランド物のラチェットハンドルを使い比べてみてください。

ラチェットハンドルとは、
ラチェットレンチと同様と考えている方も多いのですが、
実は、
ナットなどを締めるコマの部分を除いた手に持つところを
ラチェットハンドルと言います。
ちょっと細かい話しですが、
ここを誤解されると「当サイトが情報不足」と言う解釈をされてしまうので、
ご許しください。

Contents

ラチェットハンドルを選ぶポイント

ラチェットハンドルを選ぶポイントは?

①ソケットとの接続部の精度
②ギア部が丈夫な作りか
③ギアが細かいか?
④回す方向の切替がスムーズか?
⑤プッシュボタン付きのラチェットハンドル

ラチェットハンドルの用途によって考えるポイントは?

⑥ラチェットハンドルの長さ
⑦スベルタイプ
⑧フレックスタイプ

それでは一個一個解説していきます。

ラチェットハンドルを選ぶポイントは?

①ソケットとの接続部の精度

ソケットとラチェットハンドルの接続部の精度が悪いと、
ソケットを付けた時にガタガタ動くんですね。
これが精度の悪い証拠で、
特に安いラチェットハンドルを使用していると良くある話しなんです。
この接続部の精度が悪いと、
ナットやボルトが舐めてしまったり、
ラチェットハンドル自体が早く壊れる事もありますし、
ソケットも壊れる事がありますので、注意が必要です。

②ギア部が丈夫な作りか

ラチェットハンドルのギア部が丈夫でないと、
すぐに壊れてしまいます。
ラチェットハンドルの中で一番動く部分ですので重要な部分です。
手に持ってみてガタツキがある様でしたら敬遠した方が良いです。

③ギアが細かいか?

ホームセンターなどで買う場合、
実際に手で動かしてみて、
山の多いギアを使用しているか確認してみてください。
ギアが大きいと言う事は、
ラチェットハンドルの振り幅が大きいと言う事です。
振り幅の狭い所だと使用できません。
逆に、小さい山のギアを使用している場合は、
振り幅の狭い場所でも使えると言う事なので、
比較的、いろいろな場面で使用しやすくなります。

④回す方向の切替えスイッチがスムーズか?

実際に手に取って確認して購入する場合は、
切替スイッチがスムーズかを確認してください。
スイッチがスムーズに動かないとか、
途中で止まるなどと言う症状があるなら購入しない方が良いです。
ラチェットハンドルのギア部なので、
精巧に作られていないとすぐに壊れてしまいます。

⑤プッシュボタン付きのラチェットハンドル

ラチェットハンドルにソケットを付ける時、
接続部分の精度が高い方が良い事はお伝えしました。
しかし、
精度が高いとソケットが入りずらいのと同時に、
コマが外れにくいのも事実なんです。
そんな時に非常に便利なのがプッシュボタン付きのラチェットハンドルです。
ソケットを外す時にボタンがあると、
簡単に外れてくれます。
精度の良さを求めた時に、予算があるならプッシュボタン付きの、
ラチェットハンドルをおススメします。

ラチェットハンドルの用途によって考えるポイントは?

⑥ラチェットハンドルの長さ

ラチェットハンドルの長さは大小様々です。
まだ一本も持っていないなら、
普通の大きさを買えば良いのですが、
今持っているラチェットハンドルでは作業ができないと言った理由がある時は、
自分が作業をしたい箇所の大きさに合った長さのラチェットハンドルを購入してください。

⑦スベルタイプ

ヘッドが180度回転するラチェットハンドルの事。
通常のラチェットハンドルが入らない狭い場所でも、
ヘッドを回転させて使用できるので非常に便利です。
コマを回す時に角度が必要な時などに向いています。

⑧フレックスタイプ

ヘッドの根元部分が折れるタイプのラチェットハンドルです。
スイベルタイプと同様に首が折れますが、
コマを回す角度が違うので、使用方法も変わってきます。
首振り部分をロックできる物もあるので、更に狭い場所でも作業しやすいのが特徴です。
可動部分が多いと壊れやすいのも否めないので、
不必要な時に使用しない様にしましょう。

ラチェットハンドルを購入する際の最大のポイント

ラチェットハンドルって、
ホームセンターで気軽に買えるアイテムでもあります。
しかし、
長年にわたり、バイクや農機具を触ってきて感じる事は、
いくら気軽に買えるからと言って、
ラチェットハンドルを代表する工具類は、
安い物は止めた方が良いです。
ブランド志向的な言い方に近くなってしまいますが、
工具って値段相応なので、
安いと安いなりの精度しか出ていません。
逆の言い方をすると、高い方が間違いなく精度が高いです。
精度が高いと、
使用感は間違いなく変わりますし、
ボルトやナットに対しての精度が全く変わるので、
工具を使った時の力の入り方が変わります。
つまり、
部品を傷付けたり壊したりする確率が確実に減りますし、
作業効率も上がります。
是非、試してみて欲しいです。

おススメのラチェットハンドル 9メーカー厳選!

ここからは当サイトで厳選したラチェットハンドルを紹介していきますので、
参考にしてください。

①KTCネプロス NBRC390L (9.5SQ) 11,324円

日本で一番売れていると言って過言ではない工具メーカーです。
9.5spのドライブを6.3spのヘッドに搭載しています。
重さもかなり軽量化されていて、
柄の部分もしっかり磨かれていますので手に馴染みます。
ギアの枚数が90枚と今時では一番羽根の数が多いです。
プッシュボタンでソケットの交換も簡単にできます。

①KTCネプロス NBRC390L (9.5SQ) 11,324円

___________________________________


楽天市場で詳細を見る

②コーケン Z-EAL 12.7sq. ラチェットハンドル 8,591円

柄がゴム製でありながら、プロフェッショナルを伺わせるフォルムです。
ギア数を以前の36から72枚に上げた事で操作性もアップしました。
その上、開発コンセプトの「コンパクト設計」「空転トルクの軽さ」も、
生きているモデルですので、
安心して使用できます。

②コーケン Z-EAL 12.7sq. ラチェットハンドル 8,591円

__________________________________________


楽天市場で詳細を見る

③トネ(TONE) ラチェットハンドル(ホールドタイプ) RH2H 3,288円

無駄なデザインを省いたフォルムになっています。
ギア数は72枚。カムが8段噛み合う新構造にする事で、
作業効率の高さと操作性を実現しています。
プッシュボタンでソケットを外せるのも操作性をアップさせています。

③トネ(TONE) ラチェットハンドル(ホールドタイプ) RH2H 3,288円

___________________________________________________


楽天市場で詳細を見る

④VESSEL 9.5sq. ウッディ 3,188円

柄は天然木の様な木樹脂を採用していて、手に馴染む質感や肌触りを大切にしています。
くさび式72ギアを採用しているので、作業スペースが小さくても操作性は高いです。
そして、くさび式にしているのでギア飛びが非常に少なくなりました。

④VESSEL 9.5sq. ウッディ 3,188円

___________________________


楽天市場で詳細を見る

⑤AP 1/2DR ラチェットハンドル 90T 2,178円

ギアは90枚を使用しています。
他のラチェットハンドルに比べて操作性が高いです。
そして、プッシュボタンでのソケットの取り外しなので、
謝って外れたりする事を防止しています。

⑤AP 1/2DR ラチェットハンドル 90T 2,178円

___________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑥SK11 ラチェットハンドル 1,683円

ワンサイズ小さく設計されているこのヘッドは、
今まで作業できなかった狭い場所での作業が可能になっています。
また、
ギア数も72枚を作用しているので、
更に狭い振り幅の少ない場所でも充分作業できます。
柄がゴム系なので持ちやすいです。

⑥SK11 ラチェットハンドル 1,683円

____________________________


楽天市場で詳細を見る

⑦スーパーツール NRH3P ラチェットハンドル 1,686円

⑦スーパーツール NRH3P ラチェットハンドル 1,686円

__________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑧DAYTONA デイトナ パワーグリップラチェット 2,198円

⑧DAYTONA デイトナ パワーグリップラチェット 2,198円

___________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑨スエカゲ ラチェットハンドル115mm 2,115円

⑨スエカゲ ラチェットハンドル115mm 2,115円

____________________________________


楽天市場で詳細を見る

柄の短いラチェットハンドル

⑩KTC コンパクトショートラチェットハンドル ネプロス 9,177円

⑩KTC コンパクトショートラチェットハンドル ネプロス 9,177円

________________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑪コーケン Z-EAL9.5sq. ラチェットハンドル(ショート)4,791円

⑪コーケン Z-EAL9.5sq. ラチェットハンドル(ショート)4,791円

_________________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑫TONE RH3HQS 9.5sq.ショートラチェットハンドル 2,834円

⑫TONE RH3HQS 9.5sq.ショートラチェットハンドル 2,834円

_______________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑬SK11 スタビー ラチェットハンドル SRH2CS(1本) 1,133円

⑬SK11 スタビー ラチェットハンドル SRH2CS(1本) 1,133円

______________________________________________


楽天市場で詳細を見る

スベルタイプのラチェットハンドル

⑭ベッセル(VESSEL) スイベル ラチェットハンドル 4,738円

⑭ベッセル(VESSEL) スイベル ラチェットハンドル 4,738円

____________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑮AP 3/8DR 72T スイベルラチェットハンドル RHS418 4,378円

⑮AP 3/8DR 72T スイベルラチェットハンドル RHS418 4,378円

_________________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑯デイトナ(DAYTONA)スイベルラチェット 3,280円

⑯デイトナ(DAYTONA)スイベルラチェット 3,280円

_________________________________________


楽天市場で詳細を見る

フレックスタイプのラチェットハンドル

⑰KTC フレックスラチェットハンドル ネプロス 16,062円

⑰KTC フレックスラチェットハンドル ネプロス 16,062円

___________________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑱TONE ラチェットハンドル首振りタイプ 4,648円

⑱TONE ラチェットハンドル首振りタイプ 4,648円

______________________________________


楽天市場で詳細を見る

⑲SK11 フレックスラチェットハンドル 2,215円

⑲SK11 フレックスラチェットハンドル 2,215円

____________________________________


楽天市場で詳細を見る

ラチェットハンドルに関するQUESTION!

ラチェットハンドルに対する質問があったので、
ここで解説していきますね。
※写真はスピナーハンドル

Q1.ラチェットのリリースボタンは無い方がガタは少ないのですか?

ラチェットハンドルのリリースボタンが無い方が、
ある方に比べてガタは少ないのでしょうか?
また、
歯数の少ない方がガタは少ないのでしょうか?

A1.リリースボタンはガタに関係ないです。

リリースボタンの有無はガタには関係ないですね。
また、ヘッドのギア数はクリアランスにも関係がありません。
ただ、リリースボタンのあった方が作業ははかどると思いますよ。
いくつもの部品が組み合わさっているとどうしても、遊びの様な部分は多くなりますので、
ガタの様な物は出てきます。
使ってみて、使いやすいか使いにくいかで考えた方が良いかもしれません。

何をもってガタと言っているのかが分かりませんが、
精度が高いとガタは少ないです。

歯数が少ない方が高いトルクをかけやすいのも事実ですが、
今は、
歯数が多くても充分なトルクをかけられると思いますよ。

遊びの部分やガタの部分が気になるならラチェットハンドルではなく、
スピナーハンドルを購入する事をおススメします。

Q2.ラチェットハンドルのギア数と空転トルクのどちらを優先しますか?

新しくラチェットハンドルを買う予定です。
ラチェットのギア数と空転トルクのどちらを優先して考えた方が良いでしょうか?

A2.ラチェットはギア数の方が有効かと思われます。

ラチェットハンドルをいろいろな作業で頻繁に使用するなら、
いろんな種類のラチェットハンドルを持っていると良いですね。
ただ、
ボルトを最初に緩める時とか、
最後の締め付けの時にラチェットハンドルは使用しません。
ラチェットハンドルはあくまで素早く回す事が優先されますので、
ギア数を優先した方が良いでしょう。
空転トルクが軽くて助かるケースは体験ありませんが、
ギア数が多くて助かるケースは多くあります。

Q3.ラチェットハンドルとソケットのメーカーが違う時の相性ってありますか?

マックのラチェットハンドルとコーケンのソケットの相性ってどうなのでしょうか?
コーケンのZ-ealのソケットが好きなのでコーケンでソケットを購入して、
今持っているマックツールのラチェットハンドルと組み合わせようと思っています。
相性が悪かったら嫌なので、分かる方いたら教えて欲しいです。

A3.特に問題はないと思いますよ。

私は、コーケンのスピナーハンドルと、
KTCのソケットを組み合わせていますが、特に問題はありません。
他にも、
SK11やスナップオンのラチェットを持っていますが、
特に違和感や不都合を感じた事はありません。
ラチェットハンドルとソケットのメーカーが違っても問題はないと思いますよ。

Q4.スピナーハンドルとラチェットハンドルの違いを教えてください。

A4.スピナーハンドルはボルトを一番最初の緩める時や一番最後の締め込む時に使用します。
ラチェットは緩めたボルトをスピーディーに回したり、
締め込む前にスピーディーに締めていく時に使用します。
ただ言える事は、
スピナーハンドルもラチェットも大きいので、
狭い所では入らない事も多いです。
そこで、メガネレンチやスパナが必要になってくるんですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました