コンバインやトラクター・田植え機の点検・整備代について
コンバインやトラクター・田植え機などの点検・整備代について教えてください。
と言う質問があったので解説していきます。
Question
コンバインなど、
シーズンの仕事が終わった段階で、
JAに一般的な点検や整備を頼んでいるんですが、
料金形態が不明なんです。
修理が発生した場合など見積もりの提示がなく、
作業料金を明確にした資料もないので、
困っています。
Answer
メーカーなどにもよるんですが、
コンバインなどの農機具の点検・整備代は、
地方で多少異なるので、
なかなか参考になる物はありません。
ですので、
あくまで参考程度なんですが、
トラクターに関して言うと、
油漏れや故障が無い限り、
クローラータイプだと20~30万円位あれば余裕が持てる位です。
田植機の場合、
点検基本料金も込みで20万円位ですね。
ただ、
田植機の場合、
水に浸かっていたり、
肥料を使ったりして劣化が大きいので、
比較的料金がかかります。
コンバインは、
条数などもあるので一概にいくらとは言えませんが、
コンバインは一番お金がかかりますね。
私の地元の場合は、
4条のコンバインで基本料金9万円で、
そこに交換料・部品代・運搬料・雑費がかかるので、
なかなか明確な提示はできません。
ただ、
点検整備の料金については、
基本料金が貼っていませんか?
修理代については、
作業工賃が発生するので、
お客さんには見せてはくれません。
そして、
自分達で持っている工賃表などを加味して見積もりを出すと、
法外な値段になるので、
料金表よりも安く出している所が多いですよ。
人によっては、
「なんでこんな事にこんなに料金が発生するんだ?」と憤慨している方もいますが、
農機具屋とかメーカーは、
修理を慈善事業でやっているワケではありません。
自分の技術を飯のタネにしています。
そして、
会社にも利益をもたらす必要がありますから、
どうしたって、
高く感じる料金になります。
人が動く時の料金って、
人が一日拘束されるとなると、
一人一日分の料金が取られますし、
一週間となると、
一週間分の作業員のお金が取られるもんです。
そして、
会社としての利益も出さないといけませんので、
更に上乗せになります。
そして、
技術が特殊であれば特殊なほど、
他の人にはできませんから、
更に技術料として高く上乗せされるもんです。
そして、
そこに部品代や運搬費などが加算されて、
高くなるもんです。
もし、
点検に出した時の料金が高いとお思いなのでしたら、
ご自分で農機具屋さんやメーカーがやっている点検をしてみたら良いと思いますよ。
技術者がメンテナンスする様に完璧に作業をして何日かかるのか?
計算してみた方が良いです。
そして、
自分であれば、
普段の収入から一日の日当を計算して、
何日使ったからいくら欲しいのか?
そこを考えると、
おのずと工賃が出てきます。
そこと比べて安いか高いか考えたら、
正当な金額も見えてくるのではないでしょうか?
また、
農家の方で、
自分で点検などをやっている方もいますよね。
そんな方は、
他人にお金を払うのがもったいないから、
自分で技術を身に付けて整備・点検しているんです。
そして更に言うと、
提示された料金が高いと思ったら、
交渉したり、
相談したりするのも必要な事だと思いますよ。
ただただ提示された金額を鵜呑みにする必要もありません。
そして、
知っておきたいのは、
ボッテル業者さんもいますしね。
コメント